
古い方の写真から消化していこう祭。これなんか半年以上前なんだな…!
また生花の撮影したいなーと思えど、この時くらい大量にお花を集めようとなると何か口実が無くては出来ません。
体調不良から始まった本年ですが、どうにか体調は落ち着いた後はロックミシンの不調に泣かされ、やはり笑いたくもなるような幕開けでした。でもそんな不運ももう終わり!私は元気!と思った所で今度は本業が忙しくて泣きっ面に蜂、しかもキイロスズメバチ、みたいな。
オーダーでお待ちの方には大変申し訳ないのですが、月末まで制作に本腰を入れる事は出来無さそうです。その分、ちまちまと隙間時間で進めております。ご迷惑をおかけしますがもう少々お待ち下さいませ。
そして現在オープン中のshopですが、この調子ならハット類は早期受付終了なしに締め切りまでいけそうです。受注ハット以外はしばらくの間のんびりとお譲り先を探していこうと思います。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
どうもshop中はそちらの連絡に掛かりきりになってしまってサイト更新もblogもおろそかになりがちなのですが、極力拍手等の連絡ツールもチェックしています。やはり反応が早いのはshop用のアドレスなのですが、ご質問がございましたらお気軽にどうぞー!
そして最近更新をさぼっていて褒められる事をした覚えがないのですが、ここのところ拍手が異常に多くて嬉しいやらビビるやら。間違えて押していらっしゃるのでは?とも思うのですが、とても嬉しく拍手を頂戴しています。ありがとうございます!
そして続きはご質問への回答です。
+ ロザリオについてご質問下さった方へ +
お問い合わせありがとうございました。お目に留めて頂けてとても嬉しいです。
本来でしたら年に何回かはサイト受注をしたい所なのですが、作業の遅さからなかなか実施できずにおります。ですがロザリオは今後もまた作って行こうと思っております。
現在京都ドルパへ申し込んでおりまして、そちらに受かれば京都で現品販売しようと考えております。また、春~初夏ごろにサイト受注も考えております。現時点での予定ですのでずれてしまう可能性も高いのですが、サイト上でご案内して参りますのでチェックして頂けたらと思います。今回はご質問ありがとうございました!
追伸:最初に頂いたメッセージはやはり文字化けしていましたので、2回目のお問い合わせを頂けて助かりました。ありがとうございました。
スポンサーサイト